テーマ:「自分を変える。授業が変わる。~『はじめの一歩』その踏み出し方~」
▼ 主な内容
《内容:》★英語教育/"2-WAYSTREET"in山形
【期日】平成16年2月28日(土)10:00~16:30(受付 9:30~)
【会場】遊学館 3階 第一研修室
山形市緑町一丁目2-36(山形東高校のそば、県立図書館)
電話 (023)625-6415
【主催】山形英語教育学習会
【講師】蒔田 守先生(筑波大学附属中学校)
北原 延晃先生(狛江市立狛江第一中学校)
【参加費】3,000円
【お申込み】2月22日(日)までに奥山エリ子にご連絡ください。
(1)郵送 〒990-2413 山形市南原町二丁目3-55 山形市立第六中学校内
奥山エリ子宛
(2)電話 090(8927)1901
(3)FAX 023(633)9803(山形六中)
(4)E-mail eriko.ok@lily.ocn.ne.jp
【日程】9:30~ 受付
10:00~10:10 開会行事
10:10~12:30 蒔田先生の講座(Q&Aコーナーも含む)
「自分を変える。授業が変わる。~『はじめの一歩』その踏み出し方~」
12:30~13:30 昼食・休憩
13:30~15:50 北原先生の講座(Q&Aコーナーも含む)
「目からウロコの指導法」
15:50~16:00 休憩
16:00~16:20 今日の講座を聴いての「振り返り」と「仲間に宣言」コーナー
16:20~16:30閉会行事
16:30~ 後かたづけ
18:00~ 懇親会 場所は山形駅前(未定)
なお、お申し込みは以下の様式でお願いいたします。
件名:英語教育/"2-WAYSTREET"in山形参加申し込み
①氏名
②所属
③電話番号
④メールアドレス
⑤昼食の希望 有無 (1,000円 お茶付き)
⑥懇親会への参加 有無
▼ 教科など
英語
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
