開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 20名名 |
会費 | 資料代1000円(学生500円)円 |
場所 | 静岡県三島市本町3-29 三島市民活動センター4階 |

教室で困っている子にどう対応するか
具体的な手立てが学べる特別支援学習会
【講座1】
発達障害って何?発達障害の基礎知識
【講座2】
ADHDの子の脳ってどうなっているのか?ワーキングメモリーとは
【講座3】
ADHDの子への具体的な対応①
「授業中に口をはさむ子」への対応の仕方
【講座4】
ADHDの子への具体的な対応②
「身のまわりがぐちゃぐちゃになってしまう子」」への対応の仕方
【講座5】
ASDってなに?
【講座6】
ASDの子への具体的な対応①
「こだわりが強い子」」への対応の仕方
【講座7】
「何事にも時間がかかる子」への対応の仕方
【講座8】
特別支援の知って得する情報
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
7/22 | 加藤学園暁秀初等学校 ロイロ認定校へ向けて 公開授業研修会 |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
ADHDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
