終了

兵庫の劇場で演劇を学ぶ。令和2年度ピッコロ演劇学校・舞台技術学校学校生募集中。

開催日時 00:00 00:00
定員30名
会費3000円
場所 兵庫県尼崎市南塚口町 3-17-8
兵庫の劇場で演劇を学ぶ。令和2年度ピッコロ演劇学校・舞台技術学校学校生募集中。

ピッコロ演劇学校・舞台技術学校では、2020年4月入学の新入生を募集しています。

【ピッコロ演劇学校】
1983年に全国の公立文化施設で初めて開設された演劇を学ぶ学校。
演劇・舞踊・歌唱など第一線の講師陣が指導にあたり、演劇の理論、身体表現の基礎から実際の舞台上演までを、週2日夜間の授業で1年間かけて学習します。

【ピッコロ舞台技術学校】
1992年、舞台を支える技術者を育成するために開設。
実際の劇場を教室に、充実の設備を活かしてスタッフワークの基礎を1年間で習得。
プロの技術者として活躍する卒業生も多く生み出す、充実のカリキュラムが好評。

◎授業料
授業料(3期分納)
演劇学校(本科):120,000円
舞台技術学校:100,000円

◎後期試験応募受付締切
2020年4月8日(水)
※郵送の場合は7日(火)必着

◎実技・面接
会場:ピッコロシアター
2020年4月11日(土)舞台技術学校(面接のみ)
2020年4月12日(日)演劇学校《本科》(動き・朗読・面接) 

◎申込方法
入学願書・調査票など提出書類と、受験料 3,000円を添えて
①ピッコロシアター窓口へ持ち込み
②郵送(現金書留)
以上の方法でお申し込みください。

入学願書・調査票は、ピッコロシアター公式サイトからダウンロードできます。
http://hyogo-arts.or.jp/piccolo/school/download/index.php

[資料請求・お問い合わせ] ピッコロ演劇学校・舞台技術学校
(演劇学校:尾西・山中、舞台技術学校:西岡・木屋村)
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8 ピッコロシアター
Tel. 06-6426-1940
公式サイトhttp://hyogo-arts.or.jp/piccolo/index.php

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うA講座:子どもたちの心の扉をノックする 演劇的手法の実践講座〈講師:大澗弘幸〉
8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うB講座:ドラマチックな身体感覚をつかむ ボディワークとエチュード〈講師:越谷 真美〉
9/21【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫
11/26作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会
8/23教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート