開催日時 | 13:45 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県Zoomで開催 |
※申込を締め切りました。ありがとうございました。
講師:林 健広(山口県公立小学校教諭)
日時:5月2日(土)14:00~16:00(Zoom入室13:45)
参加費:1000円
※事前振り込み、またはPeatixで送金された方にZoom入室URL送信します。
講座内容(変更する場合もあります)全講座に木村の解説とQ&Aあり!
講座1 コロナ明けの5・6月の荒れを防ぐ林流学級づくりの手立て
講座2 「学校が楽しい!」子ども熱中の授業と組み立ての原理
講座3 討論を巻き起こす熱中「道徳」おススメの授業
休憩
講座4 林VS木村「子どもに人気の先生」ダイナミック対談
講座5 子どもが燃える林流「学級&授業&なんでもQ&A」
※当初同日に予定していた小嶋紀氏の教え方セミナーを
秋ごろに延期します。秋ごろ「延長」「拡大」の形でご案内
できたらと思います。すでに申し込んで期待されていた皆さん、
申し訳ありません。
その代わりの魅力的なセミナーを同日5月2日(土)に用意しました。
山口県の林健広氏のZoomセミナーです。元々は5月9日(土)だった
林セミナーを2日に移行しました。
この講座の中で、特別支援を要する子への配慮や授業も扱います。
2日小嶋セミナーに申し込んでいた皆さんも、
9日林セミナーに申し込んでいた皆さんも、
上記の2日Zoom林セミナーにご参加ください。
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/9 | 来週の学校が楽しみになる!GW明けの授業・学級づくり・特別支援児童への対応大相談会 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
