テーマ:確かな学びをひらくⅡ~「感じ取る心」「問い続ける心」をはぐくむことを通して~(最終年次)
▼ 主な内容
《内容:》★宮城教育大学附属小学校 平成16年度公開研究会
【期日】平成16年6月11日(金)8:30~16:20
【会場】宮城教育大学附属小学校
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉六丁目4-1
TEL/022-234-0318 FAX/022-234-0303
【テーマ】確かな学びをひらくⅡ
~「感じ取る心」「問い続ける心」をはぐくむことを通して~(最終年次)
【内容】公開授業Ⅰ・Ⅱ及び指定授業の3つの公開授業があります。また道徳・特活,総合的な学習は「研究協議会」を各教科,英語活動は指定授業を中心にした分科会をもちます。
【お申込み】宮城教育大学附属小学校 公開担当 手代木吉之まで
FAX番号 022-234-0303
※本校ホームページに参加申し...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
有田和正 | ノート指導 | イエナプラン | 桂聖 | 鈴木優太 | スクール | 授業づくりネットワーク | TOK | 化学 | 教材開発 | 教育実習 | インクルーシブ教育 | Teach For Japan | 授業づくり | 学級経営 | 平野次郎 | 古典 | LGBT | 特別支援 | 集団討論 | 学び合い | アイスブレイク | サマーセミナー | ワーキングメモリ | 二瓶弘行 | 奈須正裕 | 山田洋一 | 高大接続 | 赤坂真二 | 山中伸之 | アンガー | 教材作り | 21世紀型スキル | シュタイナー | 白石範孝 | 西川純 | 松森靖行 | 河合塾 | カリキュラム | 社会科
