開催日時 | 19:00 〜 20:45 |
定員 | 90名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道zoom で開催 |
参加者のべ1700人越!
これまで会場にいかなければ聴けなかった
高杉先生の特別支援対応講座が、
オンラインzoomで受けられます!
【1回目内容】
A:20:00~20:40
今の状況で考えなければならない特別支援対応の基本プラス@
講座についてのQA
B:20:45~21:15
事例・QA
②6月26日(金)19:00-20:15
「ADHD児童の対応~やる気にさせるポイント5」
③7月31日(金)20:00-21:15
「ASD児童の対応~学級経営が変わるポイント5」
④8月28日(金)19:00-20:15
「SLD児童の対応~苦手な子も巻き込む算数授業」
資料代
1講座 1,000円
4講座まとめてお申し込みいただくと 3,000円
その他詳細はこちらへ
石狩オンラインセミナーnlinesemi/%E
https://sites.google.com/toss2.com/ishikari-onlinesemi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
石狩教育サークルホームページ
https://toss-ishikari.blogspot.com
主催 NPO TOSS石狩
講師 高杉祐之・他
対象 教職員・学生・学童指導員・教育に関心のある方
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
21世紀型スキル | ファシリテーション | 自閉症 | 総合的な学習 | 秋田喜代美 | 野口塾 | 高大接続 | スクールカウンセラー | 文部科学省 | ネタ | 小中連携 | 全国大会 | 生徒指導 | 理科 | マインドマップ | 音読指導 | 情報 | 学級づくり | 保健室コーチング | 防災教育 | EDUPEDIA | 算数 | 国語 | フリースクール | 教材開発 | 中高一貫 | 澤井陽介 | 外国語 | 思春期 | ASD | 家庭学習 | 教科教育 | 進路指導 | 外国語活動 | 長谷川博之 | 注意欠陥 | 音読 | シュタイナー | 漢文 | 自閉症スペクトラム
