終了定員に達しました

【オンラインセミナー】1からつくる指導案の作り方

開催日時 14:00 15:00
定員20名
会費0円
場所 大阪府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
【オンラインセミナー】1からつくる指導案の作り方

授業は好きだけれど、指導案を書くのが苦手という人が多くないですか?
指導案を書く基礎を、社会科の授業をもとに3つのポイントに分けて、お伝えします。
長年、教育実習生に指導してきたノウハウを
在宅勤務期間中に、ぜひ学んでみてください。

①教材観、児童観、指導観について

②教材研究について

③本時の書き方について

【講師】
元大阪府教員12年目
元附属小学校教員
清水貴之

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/8【11/8(土)9時30分ウイズあかし802】子どもたちが熱中し、子どもたちに力が付る授業講座_春風11月検定例会
4/25【4/25(土)15時播磨会場】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
2/1TOSS花みずき検定2月例会
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート