開催日時 | 14:00 〜 16:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | その他 |
★参加される方,参加をご検討中の方★
ご参加に必要なパスワードはこちらからメールにてご連絡いたします。
受け取りになっておられない方は,「主催者に連絡」からお問い合わせください。
5月31日(日)13:30までにお願いいたします。
教育,ビジネスを問わず,SDGsは大きな話題の1つです。
今さら聞けないけれど,SDGsの基礎を復習したい!
知りたいけど,他のセミナーは少し敷居が高い…
ざっくばらんにいろいろな人と話をしてみたい!
SDGsの基礎が知りたい!
という方向けのワークショップです。
①SDGsの17のゴールについて知る
②SDGsに関連したワークを経験する
そんなことを目的としたワークショップです。
教育の方もそうでない方も,SDGsに興味のある方はぜひご参加ください!
今年は "Decade of Action"(行動の10年)です。まずは,子どもに接する我々が一歩を踏み出してみましょう!
◆流れ◆
13:45~ 接続テスト(ご不安であれば)
14:00~15:15 SDGsとは?
15:30~16:30 新聞ワークショップ
※最少催行人数:4名
◆お願い◆
①簡単なワークを行います。最近気になる新聞記事を切り取る/ニュース記事を印刷しておいてください。
②以下のURLから付箋を印刷し,切り取っておいてください。
( http://www.asahi.com/shimbun/nie/news/web_SDGs.pdf )
◆その他◆
①本セミナーはZoomを使って行います。前日までにURLを送信いたしますので,アプリのインストール等のご準備をお願いいたします。
PCでご参加される場合は,カメラとマイクのご準備をお願いいたします。
②当日はZoomにご不安のある方に13:45~接続テストを行います。ご不安な方はその時間にログインをお願いします。
③セミナー中も飲食はご自由にされてください。リラックスして楽しめればと思います。
④会費につきましては,Paypayもしくは口座へのお振込みをお願い致します。
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
