開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福岡県ZoomによるWEBセミナー |

第1弾の「他者理解」に続き、今回は、支援教育の視点からホメ方を考えます。
星槎の学びの場では、「1対多数」という考え方ではなく「1対1をたくさん作る」という考えのもと、こどもたちと関わっています。
そこで、本セミナーでは、講師の豊富な教員経験をもとに、こどもたちの個性にあったホメ方について解説していきます。
※本学開講科目と一部内容が重複しております。
特別支援教育分野についてより詳しく学びたい方は、本学HPから資料をご請求ください。
日時:7月11日(土)14:00〜15:00
会場:Zoom(WEB会議アプリ)での自宅参加のみ
対象:どなたでもご参加いただけます。
講師:古川 潔(星槎大学専任講師・星槎国際高等学校第4ブロック長)
専門分野:発達障害児・者の支援、個性化教育
星槎国際高等学校福岡東学習センター長、広島学習センタ
ー長、星槎国際高等学校教頭を経て現職。生徒それぞれの
能力と学習環境のバランスを取るために働きかけ、個々の
長所が伸びるように日々の教育活動を行っている。
申込先・方法
星槎九州
・E-mail:seisakyusyu@seisa.ac.jp
・申込フォーム:https://bit.ly/2AS5LMB
申込フォームまたは、上記メールに必要事項を入力のうえ、お送りください。
【メールで申し込む場合の必要事項】
メール申込の方には、10日にZoomにログインするためのIDやパスワードを配信します。
件名「星槎九州セミナー参加」
本文「お名前」「お住まいの都道府県」「講師に聞いてみたい質問」をお書きのうえ、お送りください。
☆星槎国際高等学校 福岡中央学習センター
☆星槎大学事務局福岡分局(福岡中央学習センター内)
〒810-0012 福岡市中央区白金1丁目6番2号(薬院駅から徒歩6分)
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
