終了

7/26(日)無料◆zoom開催◆【知っておきたいスポーツハラスメント対策】

開催日時 14:00 15:00
定員10名
会費0円
場所 その他  本セミナはーzoomオンラインでの開催となります

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7/26(日)無料◆zoom開催◆【知っておきたいスポーツハラスメント対策】

こんな指導者にお応えします!
✅指導経験が浅い
✅ハラスメントがよくわからない、不安

【セミナー内容】
1.スポーツハラスメントが起きるとどうなるか
2.スポーツハラスメント、セクシャルハラスメントを理解する
・パワーハラスメントの6項目
①身体的な攻撃、②精神的な攻撃、③人間関係からの切り離し
④過大な要求をする、⑤過少な要求をする、⑥個の侵害
・セクシャルハラスメントの2項目
①対価型セクシャルハラスメント
②環境型セクシャルハラスメント
3.指導者の改善点
4.質問
■有料セミナー(100分)
■無料体験セミナー(60分)

【講師紹介】
■講師:田澤良行
■経歴:ai未来株式会社の代表でスポーツハラスメントコンサルタント。社会問題の部活動ハラスメントの解決に取り組む。大手スポーツメーカーに35年勤務し学校部活動の現場に携わる。2017...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/1【10/1,8オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【平日2日で資格取得】
12/21【東京開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年12月21日
2/12026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城

部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート