開催日時 | |
場所 | 岐阜県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:メディアリテラシー教育とは
▼ 主な内容
《内容:》★メディアリテラシー&コーチング ―実践ワークショップ&ライブ―
明日からの実践ですぐ使える!
~21世紀を生きる力として必須である
メディアリテラシー教育の秘訣がしっかり掴めます!~
●子どもが「意志」をもち,氾濫する情報から本質を見出す力
●本当の情報を得ようとする21世紀型の学び:プロジェクト学習!
●「自分で考える力」を引き出すコーチング手法
【主催】岐阜市教育委員会
【日程】平成16年8月25日(水)14:00~
<第1部>14:00~17:00 メディアリテラシー教育ワークショップ
・メディアリテラシー教育とは
・メディアリテラシー教育(総合的な学習)の実践ノウハウ
・考える力を引き出す「対話コーチング」の手法について
<第2部>17:00~18:30 希望者対象の相談タイム
・2学期以降の情報リサーチのあり方について
・子どもが「自信」をもつポートフォリオ活用について等
【会場】岐阜市教育研究所(岐阜市芥見南山3-10-1)TEL/058-241-2114
【内容】ポートフォリオシートを使用し,模擬体験をしながらメディアリテラシー教育を意図したプロジェクト学習の手法が身につきます。また、この学習を実践していく上で必要な「コーチング」手法も体験的に身につけることができます。
【講師】未来教育デザイナー 鈴木 敏恵
千葉大学講師・島根県立看護短大客員教授。
未来教育を提唱、実践する第一人者。NHK「視点・論点」、新聞などでIT・感性を教育界に吹き込む未来派シンクタンク・一級建築士。
【持ち物】
総合的な学習プロジェクト学習ポートフォリオシート集及び解説書とクリアファイル。お持ちでない方は、当日購入していただけます(1,000円)。
【お問合せ・お申込み】
岐阜市教育委員会学校指導室 丹羽 美彦
TEL/ 058-265-4141(内6367) FAX/ 058-265-8045
E-mail/ niwa-yos@city.gifu.gifu.jp
▼ 教科など
情報
総合的な学習
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
5/24 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第4土曜集中) |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
