開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県Zoomで開催します。 |
ヒューマニスティック英語教育研究会 第2回研究会
✧ 期日:2020年8月22 日(土) 10:00 ~ 11:30
✧ 会場:zoom (参加申込者に招待URLを送ります)
✧ 参加費:無料
✧ 参加者:児童生徒の人間形成を重んじる英語教育に関心をお持ちの方なら、職業を問わずどなたでも参加できます。
✧ 研究会内容:
10:00~ZOOM参加上の注意事項、挨拶、講師紹介
10:10 講演「パーソンセンタード・アプローチ:その概要と今日的意義」
南山大学教授 坂中正義先生
11:10 質疑応答
11:25 閉会挨拶、連絡事項
参加申込み・問い合わせ先:桜花学園大学・柳田綾研究室
メールで参加申込みをしてください。(メールアドレス:yanagida@ohkagakuen-u.ac.jp)
関連ホームページ:https://humanistic-language-teaching-japan5.webnode.jp/
*本講演会は JSPS 科研費 JP20K00848の助成を受けたものです。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 英文法・語法・表現セミナー:気になる英語表現 2025 夏 |
8/29 | 📣英語教員・指導者の皆様へ|第5回英語発音指導法研究会 開催のお知らせ(8/29 沖縄大学) |
10/11 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第2回) |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
英語教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
