終了

【ZOOMセミナー】コロナ禍において教育現場のパラダイムシフトを加速させる為に必要なものとは?〜永田 佳之・井澤 友郭 出版イベント〜

開催日時 19:00 21:00
会費1600円
場所 その他 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【ZOOMセミナー】コロナ禍において教育現場のパラダイムシフトを加速させる為に必要なものとは?〜永田 佳之・井澤 友郭 出版イベント〜

以下のリンクからご購入ください。
https://startupmj.stores.jp/items/5f0d8c53ea3c9d750dedc3aa

<開催日時>
2020年8月7日
19:00~21:00

<開催方法>
ZOOM、Youtubeライブで配信いたします。
配信用URLは、8月4日にメールでお知らせいたします。
7日以降にご購入いただいたお客さまについては、イベント当日にお知らせいたします。

<イベント内容> 
コロナ禍は、私たちに多くの問いを投げかけてきます。2020年度から始まった学習指導要領に「豊かな創造性を備え持続可能な社会の創り手となる」という文言がある通り、これからの教育は「何を学ぶか」だけではなく「何ができるようになるか」を重視する方針に大きく変わりましたが、教育現場のパラダイムシフトを加速するためには、何が必要なのでしょうか?

本セミナーでは、予測不可能なポスト・コロナ時代における学びの指南書となる「ハーモニーの教育」の出版・監訳された永田先生と、数多くの探究型授業や教員研修の実践の集大成となる「問いのつくり方」について出版された井澤先生をお呼びし、不確実な時代を生き抜くための学びのあり方とスキルについて学びます。

<登壇者>
永田 佳之(ながた よしゆき)さん
聖心女子大学現代教養学部教授/聖心女子大学グローバル共生研究所副所長
1962年生まれ。2004年、国際基督教大学大学院教育学研究科博士号取得。国立教育政策研究所、ペラデニヤ大学(スリランカ)客員研究員などを経て、07年から現職。「豊かな教育社会とは」をテーマに、ESD、国際理解教育、多文化共生、オルタナティブ教育、ホリスティック教育、国際比較教育などに取り組む。アジア学院評議員、フリースペースたまりば理事なども務める。
「誰も置き去りにしない」学びの場 持続可能な未来はここから始まる
https://miraimedia.asahi.com/tamariba/

井澤 友郭 (いざわ ともひろ)さん
こども国連環境会議推進協会 事務局長
1974年生まれ。2003年から「持続可能性」や「危機管理」をテーマに、各地の学校や企業、自治体などにワークショップなどの教育コンテンツを提供。2016年から国連・持続可能な開発目標(SDGs)に関する理念浸透や新規事業開発、地域活性化を目的としたプログラムを多数開発しながら、ファシリテーション講座なども開催している。ファシリテーターとして年間200回ほど登壇し、延べ3万人以上の学生・社会人を育成してきた。 取材記事:朝日新聞「誰ひとり取り残さない」世界の実現のために。 こども国連が、ワークショップにレゴ®ブロックを使う理由 https://miraimedia.asahi.com/junec/

<注意事項>
・ご参加いただくためには、ZOOM、Youtubeライブを視聴できる環境が必要です。ZOOMについてはスムーズに視聴するために、事前のアプリインストールをお勧めいたします。
https://zoom.us/
・回線・機器の状況によっては通信が不安定になる可能性があること、また、それを原因とした映像等の不具合が発生した場合も、返金等にはご対応いたしかねますことを、予めご了承ください。
・今後の品質向上の為、イベントの様子を撮影、保存させて頂きますことをご了承ください。また、保存した写真や動画を、報道、広告宣伝、プロモーション等、広報の目的で使用させていただく場合があります。
・台風など自然災害や、緊急事態宣言などにより、開催を中止にする場合があります。ご了承ください。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート