終了

『実践的なオンライン授業をデザインする』~「Withコロナ」時代の学校現場に必要なこと~

開催日時 13:00 17:30
定員200名
会費0円
場所 その他オンラインセミナー 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
『実践的なオンライン授業をデザインする』~「Withコロナ」時代の学校現場に必要なこと~

■費用:無料
■概要:オンラインセミナー 3名の講師によるオンライン授業の実践的な取り組み 
13:00~13:40 
品田 建 先生 「創造的なアウトプットの必要性」
iPadを使い始めた高校1年生に4月と8月にアンケートを取りました。
遠隔授業と登校しての変則的な授業、それぞれを経験した生徒はどんなことを考えたのでしょうか。
友達と学び合うこと、自分で深く考えること。この期間の取り組みとアンケート結果から考えた
「Withコロナ」時代に必要な創造的なアウトプットについてお話します。

13:50~14:30 
吉川 牧人 先生 「コロナ時代のカリキュラムマネジメント」
地方公立高校が新型コロナウィルスによる休校にどのように対応したのか、
そして休校後の現在どのような活動をしているのか、を本校のカリキュラムマネジメントと
関連させながらお話ししたいと思います。ICT、AL、探究、外部との連携がキーワードです。

14:40~15:20 
榎本 昇 先生 「10歳が見る明日の景色」
コロナ禍による突然の休校により、いつも通りの学校生活は一変しました。
オンライン授業を経て、再び登校して学ぶ子どもたちは何を思って過ごしたのか、
そしてこれからの学校や社会に何を見るのでしょうか。今年度の実践からお伝えします。

15:30~16:10 パネルディスカッション
3名の先生方によるパネルディスカッションを開催。その他ご質問にもどんどん答えていきます!!

16:10~17:30 オンライン展示会 オンライン授業に役立つ製品のの実践的なデモンストレーション会を開催します。
出展製品: 
・5教科対応アダプティブラーニング教材「すらら」「すららドリル」
・「声」と「手書き」のデジタルコンテンツ制作ソフト「ThinkBoard(シンクボード)」
・授業、学習活動を支援する教育プラットフォーム「まなびポケット」

★本セミナーの詳細・申込は以下から★
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/20/w0923laonline/

ご興味がございましたら、ぜひお申し込みください。
不明点などにつきましてもお気軽にご連絡ください。 
どうぞよろしくお願いします。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
11/19【11/19、11/26】全2日間完結・実技中心で“使える心理”を習得「2級心理カウンセラー養成講座」
10/2510/25(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座

カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート