終了

【Zoom】やさしい日本語~災害時にできる外国人、小さな子ども、高齢者のへ対応~

開催日時 13:00 15:00
定員30名
会費1500円
場所 北海道 (zoom)
【Zoom】やさしい日本語~災害時にできる外国人、小さな子ども、高齢者のへ対応~

やさしい日本語を学ぼう~災害時、困っている外国人がいたら~


やさしい日本語は外国人だけに必要?
いいえ、高齢者や小さな子ども、障がい者にもう有効なコミュニケーション言語です。
政府が推進する「多文化共生」14か国語の中の一つにも入っています。
・ 

外国籍の生徒さんはいませんか?
近所に外国の方が住んでいませんか?  
災害の時は、自分のことで精一杯かもしれません。
今から、少し一緒に考えませんか、いろんなこと。


コロナウイルス対策として、zoom開催とします。
(札幌市より後援頂きました)
特別聴講枠ありますので、どこからでも参加オッケーです!


10月14日(水曜日)午後1時から3時
🤭内 容🤭
・やさしい日本語とは
・言い換えと書き換えのコツ
・ワークショップ(お知らせを作る)
※ワークショップの内容に変更有り


お申し込みは こくちーずより
↓  ↓
https://www.kokuchpro.com/event/0faee33919824f28fee713621c135f64/

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート