開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 大分県ZOOMによるオンライン |

◆10:00~12:00(入室は9:30~)
◆講座内容(変更可能性あり)
◆【第1スパン】中学生でも熱中!授業で子どもは変わる
10:00~10:20(1) 「胸を借りる」参加者模擬授業。
長谷川先生の介入とコメント 1人2分 コメント4分 ×3人(18分+2分)
10:20~10:40 (2)長谷川先生師範授業 国語と道徳(各10分)
◆【第2スパン】向山洋一映像全集
10:40~10:50 (1)なぜ「映像全集」なのか
(2)映像全集秘話(編集でカットされた部分、長谷川先生がどう関わってきたか)
10:50 ~ 11:00 休憩 10 分
◆【第3スパン】生徒指導「こんな場合、あなたならどうする?」
中学校で多くの先生方が悩んでいる事例を紹介。長谷川先生の対応 方法、 その対応を取る理由と科学的根拠を学ぶ。
11:0...
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか(春フェス2025) |
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
