開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 大分県ZOOMによるオンライン |

◆10:00~12:00(入室は9:30~)
◆講座内容(変更可能性あり)
◆【第1スパン】中学生でも熱中!授業で子どもは変わる
10:00~10:20(1) 「胸を借りる」参加者模擬授業。
長谷川先生の介入とコメント 1人2分 コメント4分 ×3人(18分+2分)
10:20~10:40 (2)長谷川先生師範授業 国語と道徳(各10分)
◆【第2スパン】向山洋一映像全集
10:40~10:50 (1)なぜ「映像全集」なのか
(2)映像全集秘話(編集でカットされた部分、長谷川先生がどう関わってきたか)
10:50 ~ 11:00 休憩 10 分
◆【第3スパン】生徒指導「こんな場合、あなたならどうする?」
中学校で多くの先生方が悩んでいる事例を紹介。長谷川先生の対応 方法、 その対応を取る理由と科学的根拠を学ぶ。
11:0...
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in福岡) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
あまんきみこ | 教材開発 | 保護者対応 | ワークショップ | 性教育 | 修学旅行 | ロイロノート | 思考ツール | 予備校 | 中高一貫 | ワーキングメモリ | 教科教育 | マインドマップ | 管理職 | 技術 | 学級経営 | インクルーシブ教育 | 認定試験 | 教育実習 | 国際バカロレア | 俵原正仁 | アクティブラーニング | 授業づくりネットワーク | 全国大会 | 苫野一徳 | いじめ | 幼児 | 公開研究会 | ディベート | 小中一貫 | 文部科学省 | 多動性障害 | 教員採用試験 | 初任 | NIE | 生徒指導 | 高学年 | 学校心理士 | 注意欠陥 | 和楽器
