テーマ:「人に学び、ともに高め合い、21世紀をゆたかに生きる子の育成」 ~かかわり合い 深め合い 喜び合える授業の創造~
▼ 主な内容
《内容:》★平成15・16年度 さいたま市教育委員会委嘱
さいたま市立神田(じんで)小学校 生活科・総合的な学習の時間研究発表会
【研究主題】「人に学び、ともに高め合い、21世紀をゆたかに生きる子の育成」
~かかわり合い 深め合い 喜び合える授業の創造~
【期日】平成16年10月20日(水)13:15~16:30
【会場】さいたま市立神田小学校
◎交通(バス利用)
・京浜東北線 北浦和駅下車(西口) 白鍬電健住宅行 約18分
・埼京線 与野本町駅下車 白鍬電健住宅行 約15分
・宇都宮線・高崎線・京浜東北線 新都心駅下車(西口)
白鍬電健住宅行 約35分
※どの場合も「天王前」下車 徒歩1分
【指導者】学校法人 浦和富士学園別所幼...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会) |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
8/18 | 全国で続々導入!【新しい総合/探究(無償)授業 PC活用『じぶん図鑑』】説明&体験会 8/18,19 |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
