ログインしてください。

終了

「アイヌ紋様の世界」企画展&お話とワークショップ

開催日時 10:00 16:00
定員20名
会費0円
場所 大阪府和泉市伯太町6-1-20 和泉市立人権文化センター 1階資料室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「アイヌ紋様の世界」企画展&お話とワークショップ

------
お知らせ(10/20更新)
◇講演会満席(キャンセル待ち受付中)(10/20現在)
------

======
「アイヌ紋様の世界」
======
2020-10-20更新
https://m471560.blogspot.com/2020/09/a.html

 アイヌの紋様はモレウ(うず)とアイウシ(とげ)であらわされています。各地域でそれぞれの特徴があり、魔よけの意味があるとされています。紋様からアイヌの文化について学んでみませんか。

◆展示
内容:アイヌ紋様が刺繍された着物、生活の道具、儀礼の道具、文化解説パネルなど。
会期:2020年10月20日(火曜日)から11月1日(日曜日)
時間:午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)
※廊下部分は午後9時まで見学可能です。)
※午後6時以降、月曜日は担当者不在です。
※ご不明な点は事前にお問い合わせください。
場所:1階資料室

◆お話とワークショップ
日時:2020年11月1日(日曜日)午後2時~4時
場所:3階会議室
定員:20人(要申込)
和泉市内在住、在学、在勤者優先受付です。定員を超えた場合はキャンセル待ち受付をします。詳細はご連絡ください。
hello@dash-npo.org (企画連絡受付用)
費用:無料
 
講師:藤戸ひろ子さん/ミナミナの会
 北海道阿寒出身。幼少期から木彫り作家の父藤戸幸夫さんや、アイヌのおばあちゃん、おじいちゃん達から伝統文化を受け継ぐ。現在は、二児の母となり大阪府在住。

================
【企画・運営】特定非営利活動法人ダッシュ
【主催・会場・問い合せ・申込先】
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)資料室
〒594-0023
大阪府和泉市伯太町6-1-20(1階)
→JR阪和線信太山(しのだやま)駅から200M
[電話&FAX]資料室0725-47-1560
[メール] m471560●ican.zaq.ne.jp(資料室)
 ※●を@に置き換えて送信してください。
      hello@dash-npo.org(企画連絡受付用)
 ※アドレス部分をクリック(タップ)して送信してください。
資料室情報掲載ページ
http://m471560.blogspot.jp/
================

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート