
11月28日に秋田で行われた「杉山登志郎先生に学ぶ特別支援教育と虐待啓発セミナー」の杉山登志郎先生の動画二本です。
①ACE~幼児期の逆境体験が意味するもの 40分
② 医師から見た、教師ができる虐待事例への具体的対応 40分
幼児期の逆境体験がどれだけその後に影響するのか。子どものトラウマとはなんなのか?そして、どのように対応すればいいのか。これからの時代に必要な知識や対応法がたくさん詰まっています。教員を対象に話していただきましたが、教員だけではなく、教育に関係する全ての皆さんに知っていただきたい内容です。冬休みの時間のあるときにぜひ、ご覧いただきたい内容です。動画公開は、12月27日から1月31日までの間です。お好きなときに、何度でもご覧いただけます。
申込先:https://peatix.com/event/1757401/view?utm_campaign=follow-organizer&utm_medium=email&utm_source=event%3A1757401&kme=reco-clk&km_reco-str=PodMember
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
冬休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
