テーマ:小中の連携を踏まえた英語教育の在り方 ~CBAEの手法を取り入れて~
▼ 主な内容
《内容:》★笠原町一貫教育自主発表会
【研究主題】小中の連携を踏まえた英語教育の在り方
~CBAEの手法を取り入れて~
【期日】平成17年2月9日(水)
【日程】
◇午前:笠原小学校(附属幼稚園年長2学級)
8:30~ 受付
9:00~ 公開授業l
つくし:「これ、できる?」(生活単元)
1-1 :わたしの家族(生活)
3-3 :リズムにのって(音楽)
5-3 :世界の音楽<やってみようバンブーダンス>(音楽)
9:55~ E活動(朝の英語活動)
10:20~ 公開授業ll
幼/ふじ:じゃんけん遊びをして遊ぼう
幼/うめ:Foodbasketgameを楽しもう
2-4 :表とグラフ(算数)
4-1 :どっちが大きい?(算数)
6-2 :日本語と外来語(国語)...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
