開催日時 | 19:30 〜 20:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県 Zoomにて実施します |

【Zoomにてセミナーを行います!】
新卒1~5年目を対象に「学級のメンテナンス」を実施します。
*6年次以降の先生ももちろん歓迎です!
学級を作って1か月。
自分の学級はどのような様子でしょうか。
これからクラスをより大きく作るのは先生の仕事!
子どもとの関係を紡ぐために1か月を振り返り、5月に備えましょう!
【こんな先生におススメ!】
①支援が必要な子に対する指導が分からない!
②引き出しをもっと増やしたい!
③ヤンチャ君に対応する術を学びたい!
*講座は変更する場合もあります。ご承知おきください。
教職大学院生が語る小学校の現場(3 分)
第一講義 学級経営の急所をサークル員が教えます! (30 分)
講座1(6 分)
いきなりの補強もこれで安心!短い時間でできるアイスブレイク!!
講座 2(6 分)
「集会に集まった子を30秒で静かにさせる方法」を紹介!!
講座 3(6 分)
~喧嘩両成敗~え?喧嘩ってそう裁けばよかったの!?
講座 4(6 分)
席替えのバリエーションをいくつ知っていますか?席替えの方法をメンバーが紹介!!
講座 5(6 分)
移動教室のレクリエーションはこう指導する!?
―休憩 5 分―
第二講義(27 分)あなたの学級は大丈夫?明日からできる手だてをご紹介!
講座 5(10 分)
荒れた学級を立て直すために今すぐできること
※大きな荒れではなく小さなほころびに対する手立て
講座 6(7 分)
支援が必要な子の見つけ方と明日からできる支援の方法
講座 7(10 分)
サークル員が答えます!QA 講座
申込はこちらからすぐ出来ます!!
https://peatix.com/event/1808537/view
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
席替えのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
