
啓明学園初等学校は今年度2学期より、シンキングツールの第一人者である黒上晴夫先生をアドバイザーに迎え、子どもの思考力の育成のための授業研究を行ってきました。研修の際にはスクールタクトをプラットフォームとし、黒上先生と学園の先生方が双方向のやり取りをしながら、授業案を作成・改善しました。
今回はその取組みのご紹介とともに、シンキングツールを用いて国語・理科の授業を行った先生に、実践報告をしていただきます。
【このような方におススメ】
・シンキングツールを使った授業に興味のある方
・シンキングツールを授業に取り入れたい先生
・子どもの思考力の育成に興味のある方
【当日の内容】
・シンキングツールおよび授業研究の取り組みについてのご説明
・啓明学園初等学校全体のICT導入について紹介
・啓明学園初等学校でのシンキングツール実践事例報告
(zoomのブレイク...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
4/20 | TOSS中学河内はちかづき 第2回リアル例会 |
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
