終了

八王子市立清水小学校 研究発表会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「ひとりひとりに生き続ける算数の力
 ~算数的活動の工夫と評価の研究~」

▼ 主な内容

《内容:》★平成15・16年度 八王子市教育委員会研究指定校
 八王子市立清水小学校 研究発表会
【研究主題】
 「ひとりひとりに生き続ける算数の力 ~算数的活動の工夫と評価の研究~」
【期日】
 平成17年2月4日(金)13:00~受付
【会場】
 八王子市立清水小学校
 JR八王子駅下車 北口バス停留所・西東京バス
 ・「工学院大学」行き/「楢原町」行き→「新清水橋」下車
 ・「中野団地」行き→「中野団地」下車
【日程】
 ○13:15~ 公開授業
 ■1・2年(一斉)
 分科会テーマ/「分かる喜びを味わう学習活動の工夫」
 単元名/1・2年「たし算ひき算」
 ■3年(T.T.)・4年(習熟度別少人数指導)
 分科会テーマ/「楽しく分かる学習活動の工夫」
 単元名/3年:「重さの計り方」 4年:「面積」
 ■4・5年(習熟度別少人数指導)
 分科会テーマ/「思考過程を大切にする学習活動の工夫」
 単元名/5年:「百分率」6年:「比例」
 ○14:35~ 研究発表会
 挨拶・研究発表・指導講評
 ○15:45~ 講演
 「考える子どもを育てる算数指導」
 東京理科大学助教授 清水 克彦先生
 16:25 謝辞
【お問合せ】
 八王子市立清水小学校
 〒192-0042 東京都八王子市中野山王3-25-1
 TEL.0426-25-0795 FAX.0426-27-9531
 E-mail.simze@edu.city.hachioji.tokyo.jp

▼ 教科など

数学・算数 

イベントを探す

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート