開催日時 | 13:00 〜 14:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県オンライン セミナー |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
freeduがセミナーを開催します
日時:2/14(日) 13:00-14:00
オンライン開催:ZOOM
参加費:なし
お申し込み:https://forms.gle/8FJG7Fpz1NCECQmb8
(登録後に当日URLが表示されます)
概要
1年生の生活科「学校たんけん」の実践を元に、主体的な学びの具体をお話します。
「もっと知りたい」楽しさから探求する楽しさへと変わっていく子どもの姿に注目してください。
〔楽しさの変容〕
みつける楽しさ
⬇
知りたい・不思議
⬇
疑問を解きたい、探究心
⬇
共に活動する楽しさ、協働
※参考記事
主体的な学びの基礎と、自ら学びを創り続ける子どもの姿~協働的・問題解決的な学習と、オーストラリアの教育を比較して~
(「未来の先生展」千葉教...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/31 | 第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー |
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
