開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | その他オンライン(ZOOM開催) |
1時間の授業って、どうやって流したらいいの?
教材研究って、何をしたらいいの?
授業のポイントはどうやって教えたらいいの?
授業のスピードを早めるにはどうしたらいいの?
忙しい4月に余裕を持って過ごすにはどうしたらいいの?
そんな疑問に対する答えが詰まった学習会です。
正式なお申し込みはこちら
https://forms.gle/ySRgvyCAS9prA4Zp6
初任者の先生はもちろん、
初めて生物基礎を教えることになった先生、
未来の高校理科教師を目指す学生さんに特にお勧めします。
____
生物基礎第1編「生物の特徴」全授業を一気に準備!
1学期ロケットスタートをきりたいあなたに贈る教え方セミナーです。
講座内容(予定)
講座1すべて見せます生物の特徴授業のポイント前半
(1)生物の特徴
(2)細胞の多様性
(3)細胞の観察
(4)生命活動を支える代謝
(5)ATP
学びの恋流・QA
講座2 授業のコツ
講座3 すべて見せます生物の特徴授業のポイント後半
(6)酵素の働き
(7)光合成
(8)呼吸
(9)共生説
(10)単元の最後に
学びの恋流・QA
講座4 教材研究のコツ
講座5 QandA、プレゼント用コンテンツ決定
正式なお申し込みは以下よりお願いします。https://forms.gle/ySRgvyCAS9prA4Zp6
お申し込みいただいた方は、参加者MLに登録させていただきます。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 12月14日【はじめての理科実験講座】 A:センサ活用(基礎編)、B:センサ活用(応用編) |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
漢文 | NIE | 学級通信 | 文部科学省 | 野口塾 | 情報 | 学び合い | 白石範孝 | アクティブラーニング | LITALICO | 学級経営 | インクルーシブ教育 | マインドマップ | 技術 | 学級開き | 防災教育 | 家庭学習 | eラーニング | 自然体験 | 赤坂真二 | 学活 | LGBT | クラス会議 | シュタイナー | ディベート | リトミック | 受験 | 自閉症スペクトラム | 幼稚園 | タブレット | 重複障害 | 佐藤幸司 | 心理カウンセラー | グループワーク | キャリア教育 | 英文法 | 授業参観 | 歴史 | 石川晋 | 養護教諭