| 開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 3500円 |
| 場所 | オンライン |
申込:https://ap250828.peatix.com/
〈常識を覆し、社会と人間に迫る〉
生物や社会を支える根本原理は同一性と変化です。しかし、この二つは互いに矛盾します。同一性を保っていれば変化はできない一方で、変化すれば同一性は破られます。同一性を維持しながらも変化する。このようなことは可能なのでしょうか。
本書『社会心理学講義』では、レオン・フェスティンガーとセルジュ・モスコヴィッシという二人の社会心理学者を中心に、「同一性と変化」について考えます。生物や社会を支える根本原理を考えることで、人間と社会に迫ります。
みなさまのご参加お待ちしています!
【こういった方におすすめ】
心理学や社会学に関心のある方
社会の常識を問い直したい方
人間とは何かを考えたい方
同一性と変化について考えたい方
レオン・フェスティンガーに関心のある方
セルジュ・モスコヴィッシに関心のある方
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/25 | 12月25日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:探究活動 B:中1生物 |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
