開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 北海道 (zoom) |

ベテラン日本語教師に聞いてみよう! 【JLPT編】
学習者にとりあえず教えているけど、どうなんだろう?
・どんな教え方が効果的?
・合格できる、できない、その差は何?
・教材選びでいつも悩む・・・
・ほかの先生はどうやって教えているの?何を教えているの?
まだまだ日本語教師を始めたばかりなのに、「JLPTを教えてください」と言われたらドキドキしませんか。他の先生に教え方を聞いても、学習者は一人一人違いますよね。でも、小さな悩みでも相談できる場所があるのと、ないのでは違います!
だからこそ、学習者のために何ができるかを考えてみませんか?
・色んな先生の成功や失敗の事例を聞く。
・どんな教材を使っているのか
・自分と同じ悩みのある人はいるの?
・まだ教えたことがないけど、教え方のアドバイスや参考になることを知りたい。
【開催のご案内】
2021年3月13日(土曜日)13:30~16:30(各回50分)
受講料 1部参加 2000円 / 全参加 5000円
みなさんの参加費の一部を外国人技能実習生の日本語支援に使わせていただく予定です。支援の様子については後日弊社のSNSやホームページに掲載いたします。
第1部 蔵本摩利子さん 13:30~
北海道札幌市の北海道国際女性協会「HIWA日本語教室・まなぶ」所属
日本語教室でJLPT対策を担当。高校の留学生の日本語支援にも携わっておられます。
ボランティア経験豊富な日本語教師の蔵本さんです!
第2部 戸田実千子さん 14:30~
TODA ACADEMY代表
日本語教師歴21年、OPIテスターでもいらっしゃるベテラン日本語教師。
中国をはじめ11ヵ国の学生約1300名、モンゴルでの教授経験もあり、日本語教師向けの個別サポート、留学生のキャリア教育、海外ルーツの子どもたちの日本語支援にも取り組まれている熱心な先生です。
第3部 辻 真代さん 15:30~
JCLI日本語学校(日本語教師養成講座講師)
企業、登録支援機関などの勤務経験があり、日本語学校にとどまらず幅広く情報を伝えられる先生です。弊社にほんごさぽーと北海道の「特定技能試験★対策講師養成講座」でも講師を務めていただいています。
皆様のご参加をお待ちしております!!!
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/12 | 「日本語教師・職員」転職・就職支援フェア 東京会場 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
7/11 | 傾聴-はじめの一歩-(2025年7月11日) |
8/10 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第7期 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
