| 開催日時 | 13:00 〜 14:35 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 愛知県 オンラインZOOM |
ZOOM勉強会『色弱の幼児の対応とカラーユニバーサルデザイン』
【主催】NPO 人にやさしい色づかいをすすめる会 https://cud.nagoya/
【講師】井上和美 (NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構 https://www.cudo.jp/)
【対象】保育・教育に関わる全て方。カラーユニバーサルデザインや色覚多様性について興味・関心をお持ちの方
【参加費】無料
【参加者】申込先着100名
【申込期限】2021年3月10日(水)17:00。期限前でも定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【申込方法】下記募集URLの申込フォームにてお申し込みください。
https://cud.nagoya/event/cud12 (プログラム・講師プロフィール掲載)
自動返信の受付メールでzoomのログインURLをお知らせします。お申し込みをいただいた方には2日前(3月11日)に確認メールを送らせていただく予定です。
色弱のこどもが、色弱ゆえに困ることに出会ったとき、適切に対応してくれる大人が身近にいて健やかに成長できるよう、大人たちは色覚の多様性に敏感でありたい。どんなサポート術があるでしょう。色覚やCUDの基礎解説も含む勉強会です。安心して、ぜひご参加ください。
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/7 | 【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
ユニバーサルデザインのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
