| 開催日時 | 13:30 〜 15:30 | 
| 会費 | 全5会場セットで1000円 | 
| 場所 | 北海道北見市寿町6丁目5ー14 北見市北地区公民館 及び ZOOM | 
第1講座 授業展開のバリエーションをたくさん持っている教師になることが、授業力向上のカギ。子供をひきつける「授業パーツ」のショッピングモール、ただいま開店!
第2講座 子どもが考え熱中する対話的な学びの道徳模擬授業
第3講座 学校に来てから帰るまでの子どもを引きつける教師は様々な指導技術を使っている 
      ・朝の会での指導技術
      ・休み時間の指導技術
      ・子どもを並ばせる時の指導技術
      ・席替えの時の指導技術
      ・給食のおかわりをする時の指導技術 など
第4講座 若いうちに身につけたい授業のベーシックスキル7を徹底解説
第5講座 サークルを体験してみよう。若手がベーシックスキルを意識した模擬授業に挑戦
第6講座 成功する学級経営のコツ
第7講座 子どもが熱中する授業はこう作る模擬授業と指導技...
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー | 
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり | 
| 1/4 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会 | 
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド | 
| 12/28 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会 | 
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
