テーマ:「楽しく力をつける中学英語授業」-基礎基本の定着とコミュニケーション能力の育成-
▼ 主な内容
《内容:》★英語セミナーin横浜
「楽しく力をつける中学英語授業」
-基礎基本の定着とコミュニケーション能力の育成-
現在の学習指導要領では実践的コミュニケーション能力の育成の重要性が謳われていますが、その一方、英語の基礎・基本が身に付くのかと不安視する声もあるようです。このセミナーでは、基礎基本の習得を確実にし、それをコミュニケーション能力育成へと結びつける実践を紹介しながら「楽しく力をつける英語授業」のあり方とは何かを検討し、日々の教室の中で、どのような指導実践を行うことができるのか、参加された先生方といっしょに考えたいと思います。
【主催】財団法人 中央教育研究所
【期日】平成17年3月13日(日)受付12:15~ 開会13:00~16:50閉会予定
【会場】横浜シンポジアInternationalConferenceCenter
産業貿易センタービル9階 TEL.045-671-7151(代表)
JR関内駅徒歩15分/みなとみらい線日本大通り駅から4分
【参加費】1,000円
【日程】
▼13:00~13:30 基調講演
「コミュニケーションのための会話のルール」
服部 孝彦(大妻女子大学教授)
コミュニケーション能力向上のための視点とは・・・
▼13:30~14:30 実践発表とワークショップ
「基礎基本の習得とコミュニケーション能力育成の両立を目指した授業」
明石 達彦(東京都港区立御成門中学校教諭)
授業のビデオを紹介しながらの実践発表と、コミュニカティブな活動を
しながら基礎基本の修得を目指す授業を体感できる参加型のワークショップ。
▼14:40~15:40 討論
「楽しく力をつける英語授業のあり方」
先生方から頂いたテーマを話題に取り入れながら、コミュニケーション能力を
育成する授業のあり方をさぐります。
パネリスト:服部孝彦 明石達彦
コーディネーター:肥沼則明(筑波大学附属中学校教諭)
▼15:40~16:40 記念講演
「英語教師のためのいまから出直し英語塾」
大杉 正明(清泉女子大学教授)
NHKテレビ「いまから出直し英語塾」のマスター役でおなじみの大杉正明先生が,
授業で使える小ネタから、英語の落とし穴、明日の授業で話題にできる
異文化体験など楽しいお話をたっぷりしていただきます。
▼16:40~16:50 質疑応答
【お問合せ・お申込み】財団法人 中央教育研究所
〒114-0004 東京都北区堀船2-17-1
TEL.03-5390-7488 FAX.03-5390-7489
▼ 教科など
英語
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
