開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |
■みんなで考える、これからの学校の形
「こんな学校あったらいいのに」とか「授業はもっとこうしたらいいんじゃない?」などと思うことはありませんか?
普段感じる教育への素朴な疑問やアイデアがあっても、「話す」までで終わりがちです。
このイベントでは、そんな「アイデア」をアイデアで終わらせず、良いものについては構想として練り上げ、本イベントの主催者の学校(私立中高一貫校)など複数の学校に提案・実験的に導入することを目指します。
ぜひ、「愚痴の言い合い」や「机上の空論」になることなく、未来志向で提案型の対話ができたらと思っております。
教員の方に限らず、学生さん、社会人さん、保護者の方などどなたでもご参加ください。
多様なアクターの皆様と越境し合い、オープンな議論を作っていきましょう!
■内容
①主催者挨拶:中山より趣旨説明及びこのチームの紹介
②インターン生からプレゼン:4月からできる!学校の働き方改革の具体策のご提案
プレゼンター:松田健志(東京大学1年)
③テーマごとに分科会に分かれて構想を議論
④各分科会の議論を全体でシェア
⑤交流会:オンライン名刺交換、連絡先交換など
■Organizer
中山 諒一郎(学校2.0構想チーム代表)
私立中高一貫校社会科教諭
勤務校にて学校改革のpt座長を務める。
教員→民間→教員の往還型キャリアであり、専任教諭として勤めながら兼業中のパラレルキャリアを歩む。
勤務校では全ての授業をactive learning×ICTで行う。
都議会議員とコラボした政治教育、弁護士とコラボした法教育など、社会と接続した教育実践多数。
現在は勤務校にて、「高校生による校内購買ショップの経営改善プロジェクト」を、外部の経営コンサルタントや経営者、ビジネスパーソンと連携しながら推進中。
(株)HASSYDAI「ヤンキーインターン」講師
HASSYDAI teachersにて教員養成プログラムの開発・運営・講師
探究学習プラットフォームQue (SoftBankの支援ベンチャー)開発協力者
東北大学男子ラクロス部executive advisor(組織開発など)、東京都議会会派「東京みらい」政策スタッフなどを歴任。
■イベント概要
開催日 :2021年3月20日(土)
開催時間:19:00~20:30
参加方法:zoom
参加費 :無料!
参加者 :学生・教育関係者・保護者など誰でも大歓迎!