テーマ:奈良発!「学びの創造」-一歩を確かめ、社会にかかわる力が育つ社会科学習-
▼ 主な内容
《内容:》★平成17年度 全国小学校社会科研究協議会研究大会 奈良大会
【主題】奈良発!「学びの創造」
-一歩を確かめ、社会にかかわる力が育つ社会科学習-
《育てたい力》これからの時代をたくましく「生きる力」
生きる力につながる「社会にかかわる力」
学びを育てる「基礎・基本の力」
【期日】平成17年6月16日(木)・17日(金)
【会場・講師】
◇16日(木)12:30~16:10
全体会 記念講演
全体会場 :なら100年会館
指導・講評:文部科学省教科調査官 安野 功先生
記念講演 :鵤(いかるが)工舎舎主 宮大工棟梁 小川 三夫氏
◇17日(金)8:30~16:10
公開授業・学年別授業研究分科会・学年別課題研究分科会
・奈良市立佐保小学校会場
〒630-8113 奈良市法蓮町280-1(近鉄奈良線奈良駅下車)
TEL.0742-23-7065 FAX.0742-23-7066
指導・講評:岐阜大学教授 北 俊夫先生
・奈良市立都跡小学校会場
〒630-8014 奈良市四条大路5-6-1(近鉄橿原線尼ヶ辻駅下車)
TEL.0742-33-1431 FAX.0742-33-1432
指導・講評:文部科学省教科調査官 安野 功先生
【詳細】全小社奈良大会情報ホームページ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~narataikai/
【参加費】4,000円(資料代含む)
【お問合せ】奈良大会実行委員会事務局
生駒市立真弓小学校教頭 東谷光雄
〒630-0122 奈良県生駒市真弓1-11-15
TEL.0743-78-4326 FAX.0743-78-8823
▼ 教科など
社会
生活科
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
