開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
およそ1年前、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、全国一斉休校となりました。その後も各地で子どもたちは様々なコロナの影響を受け、2020年の児童相談所への児童虐待の通告数は過去最多となり、子どもの自殺も大幅に増えました。そんななか、私たちはどれだけ子どもたちの声を聴くことができたでしょうか。
シーライツは、アーユス『街の灯』支援事業の助成により、コロナ禍の子どもたちの声を聴くプロジェクトを行ってきました。この度、そこで聞こえてきた子どもたちの声をご報告し、子どもたちがつらい気持ちや望んでいることを周りのおとなに伝えられるようにするため、どのように子どもの権利を知らせていけばいいかゲストの皆さんと考えたいと思います。
当日は、4回の調査結果を実施し子どもたちが感じているストレスについて発信してこられた医療の方、不登校の子どもなどの居場所を運営しているNPOの方、LG...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ADHD | デジタル教科書 | 法教育 | カウンセリング | 中等教育 | 前田康裕 | 予備校 | ワーキングメモリ | 高大接続 | サマーセミナー | 教師力 | TOK | 倫理 | イエナプラン | アプリ | 教育実習 | 発表会 | メンタルヘルス | 野口塾 | 認定試験 | スクールカウンセラー | 運動会 | ワークショップ | 全国大会 | 不登校 | ホワイトボード | 通常学級 | マインドマップ | 堀川真理 | 授業力 | 防災教育 | 中学校 | コミュニケーション | 高等教育 | ADD | 横山験也 | ソーシャルスキル | 協同学習 | 多動性障害 | 総合的な学習
