開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 3300円 |
場所 | その他オンライン講座 Zoom 開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
#自己肯定感#自尊心#学級経営#ワークショップ
★すぐに使える資料(ワークシート・学習指導案)つきです。
★在職期間中、何回も繰り返し使える実践スキルになります。
★お値段以上にお得な「有料」の講座です。あらかじめご了承ください。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたを「明るく楽しいクラス」を作る先生にします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■こんな先生を対象としています■
※自己肯定感の高めるスキルを短時間で習得したい先生
※新任、若手でやる気のある先生
※次のような生徒を受け持っている担任の先生
・「どうせ、でも、だって」が口ぐせ
・勉強に集中できない
・すぐに投げ出してしまう
・将来の夢や希望を見出せない
■こんなことを学びます■
①自己肯定感って何?
②教室で簡単にできるワーク(5種類+α)
...
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
インターネット | 話し方 | 非常勤講師 | ディベート | 小論文 | 国際バカロレア | 特別支援 | 学習障害 | 科学 | NLP | ソーシャルスキル | 小学校教員 | アクティブラーニング | 菊池省三 | CLIL | 公民 | 授業力 | 重複障害 | 高学年 | 粕谷恭子 | 教師教育 | 家庭学習 | 英検 | サマーセミナー | 石川晋 | 土作彰 | 21世紀型スキル | 夏休み | 知の理論 | 文部科学省 | 総合的な学習 | ユニバーサルデザイン | LGBT | 管理職 | 道徳教育 | PBL | 小中一貫 | 保健室コーチング | 谷和樹 | フィンランド
