開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 一般1500円/会員1000円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 |

こんにちは!えんきょうれん(演教連)です!
正式名称は「(一社)日本演劇教育連盟」です!
えんきょうれん はじめのいっぽ4月
「クラスづくりに活かす」(申し込みは別ページ)
「あなたの知らないおりがみの世界へご招待」(本ページ)
新型コロナウィルスに翻弄された1年、「今年こそ楽しいことをたくさんやりたい!」と考えている方も多いでしょう。
演教連もたくさんの対面講座が延期になりました。はじめのいっぽもオンラインで何度か開催し、新しい発見と可能性を見つけました。
でも!
やっぱり、マスクをしながらでも、手をつなぐことができなかったとしても、実際に会って話しをしたり、身体を使って表現したりしたい!
そんな想いがあります。
100%安心して開催できるとは言い切れませんが、できるだけの対策をして対面での「はじめのいっぽ」やっちゃいます!
感染対策の...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
8/23 | GEG Himeji 『失敗を元気に変える』明日の元気を充電する1時間(松下隼司) |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】「群読」は楽しい!★講師:大垣 花子 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
8/23 | 教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司) |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
プレゼンテーション | 文部科学省 | 授業づくり | 特別支援 | ADHD | 社会科 | 平野次郎 | 谷和樹 | 本間正人 | 中高一貫 | スマートフォン | パワーポイント | あまんきみこ | 理科 | 学力向上 | 中等教育 | 歴史 | TOSS | 非常勤講師 | 思考ツール | 川上康則 | 図画工作 | LGBT | 奈須正裕 | 全国大会 | 鈴木優太 | 教員採用試験 | 実験 | Teach For Japan | EDUPEDIA | 書道 | 保健室コーチング | マインドマップ | 自然体験 | リトミック | 芸術 | NLP | シュタイナー | 教職 | 有田和正
