終了

6/6・13<ジャパンライム 英語教育短期集中オンラインセミナー>主体的・対話的で深い学びを追求する「課題設定」の考え方

開催日時 13:00 16:00
定員70名
会費4400~円
場所 その他 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
6/6・13<ジャパンライム 英語教育短期集中オンラインセミナー>主体的・対話的で深い学びを追求する「課題設定」の考え方

LIVE配信のため、セミナー開催中なら、直接講師へ質問することも可能です。遠方にお住まいの方で、セミナー会場へのご来場が難しかった方も、
通信環境さえ整っていれば、お勤め先でも、ご自宅でも受講が可能です。
※視聴端末はPC・PAD・スマートフォンで可能ですが、画面の大きさや操作の利便性から、PCでの受講をお勧めします。

効果的な「発問」を行うことで、授業は劇的に変わります。
効果的な「発問」は生徒の思考を活性化し、主体性を育みます。
あなたは教材研究でどのような「発問」を考え、授業のどのタイミングで「発問」を行っていますか?
そもそも「発問」にはどのような問いがあるのでしょうか?

今回のセミナーでは、胡子美由紀先生が授業づくりの中で、どのように生徒理解、教材研究をすすめていくかだけでなく、授業をすすめていくうえで重要な「発問」にスポットを当て、様々なアプローチからお話をしていただきます!
多くの先生方が試行錯誤をしながら日々の授業づくりをされていらっしゃると思います。

ぜひ、この2日間のセミナーで、主体的、対話的で深い学びを追求するヒントを胡子先生から学び、悩みながら授業づくりをしておられる全国の先生方と共に時間を共有しませんか!?

日  程:
2021年6月 6日(日) 13:00~16:00
2021年6月13日(日) 13:00~16:00
\見逃し配信あり/
2021年6月16日(水) 10:00~2021年6月23日(水)23:59

本セミナーは8月(予定)にオンデマンドによる配信を予定しております。配信に際しましては、参加者の皆様のお顔やお名前が映らないよう編集いたします。

本セミナーは見逃し配信やオンデマンド配信がございますが、Liveでのご視聴を推奨いたします。
ぜひLiveでご視聴いただき、先生の熱いお話をお聞きください!

配信方法:ZOOMアプリによる配信
※事前にダウンロードしてご参加ください。ダウンロードは無料でできます。

講  師:胡子 美由紀(えびす みゆき)先生(広島市立古田中学校教諭)

講座概要:
第1回 2021年6月 6日(日)13:00~16:00
テーマ:「課題設定」に至るまでの仕掛けと考え方

第2回 2021年6月13日(日)13:00~16:00
テーマ:「発問」を軸にした授業づくり実践編

・授業を成立させるための学級づくりと生徒理解
・そもそも発問とは何?
・発問づくりのための目標設定
・本質的、効果的な発問づくりのための教材研究
・主体的、対話的な深い学び実現のための授業づくり
・授業で行う効果的な発問
・その他、実践事例など紹介


対 象 者 :全国の小学校教員及び中学校、高校(英語)教員、教員志望の学生等、英語教育に関心のある方

受 講 料 :全2回通し受講 7,700円(税込)
     単回受講    4,400円(税込)

=============================
セミナー詳細・お申込みは下記URLよからサイトへアクセスしてください
https://www.event-form.jp/event/16271/english

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
11/9英語らしい音声で話す生徒をどうやって育てるか~『音トレーニングドリル』で始める音声指導の第一歩~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京]
4/3【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート