開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 030名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
持続的かつ効果的な開発教育・国際理解教育を実践する中核的な指導者を育成すること、指導者間の連携強化およびネットワーク形成を行うことを目的とした研修です。
全4回の研修および実践報告フォーラムを通して、受講者自らが、開発教育の学び方を学び、開発教育の目的、扱う内容、参加型手法についての理解を深めると共に、実践者としてのスキルアップにつなげます。
詳しい1年間の流れは、募集要項をご覧ください!
【研修日程】
2021.6/19(土)~2022.2/27(日)
・第1回… 6/19(土)13:00~17:00 -6/20(日)10:00~15:00
・第2回… 7/17(土)13:00~17:00 -7/18(日)10:00~15:00
・第3回… 8/28(土)13:00~17:00 -8/29(日)10:00~17:00
・第4回…2022.2/26(土)10:00~18:00
・実践報告フォーラム…2022.2/27(日)10:00~17:30
【会場】
JICA中部 なごや地球ひろば 2階セミナールーム
http://www.jica.go.jp/chubu/office/access_map.html
【対象】
小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の教師、教育委員会の指導主事、地域国際化協会職員、NGO/NPOスタッフ、JICA海外協力隊経験者などで、開発教育・国際理解教育を実践する場があり現在実践されている方
【参加費】
無料
交通費は各自で負担。
JICA規定に基づき、遠方の方は宿泊料のJICA負担あり。
【参加方法】
申込書にご記入のうえ、FAX、郵送、Eメールのいずれかにて、下記申し込み先にお送りください。
【申込締切】
5月24日(月)事務局必着
応募書類に基づき選考を行い、結果を5月末までに事務局より連絡いたします。
【申し込み・問い合わせ】
(特活)NIED・国際理解教育センター JICA研修係
担当者:川合 眞二
電話番号:052-766-6440
ファックス:052-766-6440
Eメール:jica-ksj@love-hug.net
【詳細・申込み方法】
https://www.jica.go.jp/chubu/event/2021/20210619_01.html
【研修概要・募集要項パンフレット】
https://www.jica.go.jp/chubu/event/2021/ku57pq00000mdest-att/ku57pq00000mdets.pdf
【主催】
独立行政法人 国際協力機構中部センター(JICA中部)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
