テーマ:授業びらき・授業づくり
▼ 主な内容
《内容:》★第8回 国語教育フォーラムin三田
-授業びらき・授業づくり-
今回のフォーラムでは「授業びらき」に焦点をあて、学年始めにおいて子どもたちと一緒に学びの場を作っていく方法とその意味について、具体的な実践をもとに考察を行います。さらに多くの実践例を示しながら「授業づくり」のあり方についても考えていきます。例えば、子どもたちから知恵や工夫を引き出すこと、年間を見通すこと、蓄積した学習成果を活用した「学期またぎ・学年またぎ」をおこなうことなどの「授業づくり」のポイントを明らかにしていきます。
【期日】平成17年6月18日(土)午前10時~午後4時30分
【会場】ウッディタウン市民センター(三田市けやき台1-4-1 TEL.079-565-2443)
※神戸電鉄公園都市線ウッディタウン中央駅から徒歩5分
無料駐車場あり
【参加費】2,000円
【日程】
▽午前 実践提案1 -授業びらきを中心に-
実践報告 伊﨑一夫(三田市立ゆりのき台小学校)
実践報告 阿部秀高(三田市立藍小学校)
▽午後 実践報告2 -ワークショップ形式で-
長谷川豊(名古屋市立港楽小学校)
三木惠子(龍野市立神岡小学校)
野村美由紀(宝塚市立山手台小学校)
濱村憲二(三田市立ゆりのき台小学校)
峯山 淳(三田市立松が丘小学校)
細見博友(三田市立本庄小学校)
コメンテーター
基調提案 堀江祐爾(兵庫教育大学大学院教授)
特別提言 小森 茂(青山学院大学文学部教授・前文部科学省調査官)
【お問合せ・お申込み】
三田市立ゆりのき台小学校内「国語教育フォーラムin三田」事務局 朝倉美穂
FAX 079-565-7146
※参加費(2,000円)は当日の受付にて集めます。
▼ 教科など
国語
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/5 | 【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/13 | 【6/12(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
6/12 | 【6/12(木)19時リアル対面】教員採用面接A評定がとれる面接スキル |
6/13 | 【6/13(金)19時リアル対面】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
