テーマ:「学びの力をはぐくむ授業の創造」
▼ 主な内容
《内容:》★埼玉大学教育学部附属小学校 第73回小学校教育研究協議会
【研究主題】「学びの力をはぐくむ授業の創造」(2年次)
【期日】平成17年10月18日(火)・19日(水)
両日とも 受付 12:30~ 受付開始 13:00~
【内容】公開授業・教科等分科会
▽1日目 国語・社会・図画工作・体育・健康教育
おおとり(総合)・Fタイム(英語活動)
▽2日目 算数・理科・生活・音楽・家庭
【問合せ】埼玉大学教育学部附属小学校
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-9-44
TEL.048-833-6291 FAX.048-833-0968
副校長 福島正美・研究部 馬場敏男
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術 ...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回) |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
