| 開催日時 | 21:00 〜 22:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1000円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府京都市伏見区 On Zoom |
①21:00
魔の6月にピッタリ!どの子も仲良く遊べる!めっちゃ楽しいレク!!!
(大松)
リアルでもオンラインでも、子どもたちが仲良くなれて楽しいレクレーション。
低学年と高学年でそれぞれ厳選した遊びを、すぐに実践できるようにまとめてご紹介します!!ぜひ、体験してください♪
②21:05 魔の6月を乗り切る秘訣1
発達障がい別!特別支援の押さえどころ
①自閉症スペクトラム…10分(森本)
②ADHD(大松)…10分
③21:25 魔の6月を乗り切る秘訣2
多忙感とさようなら!明日からできる仕事のスキル!!(10分)
一人1台端末時代で楽になる学習プリント管理術!(大松)
休憩5分
④21:40 スキルorシステムシェアリング
福居 図工 「苦手な子も描きたくなる絵画指導」15分
森本 情報 「ワードとエクセルのすごい仕事術」
①算数の問題作り
⑤22:00 懇親会(アイスブレーク、Q&A)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/26 | GW明けも怖くない!気になるあの子への特別支援対応 |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 11/9 | 【11月9日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第1回 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 2/15 | 【残席3名】【2月15日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第4回 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
