終了

創作エイサー『みんながみんな英雄』 踊り導入“sogood” 音楽:AI 子どものやる気をひきだすセミナー2021実技講習会 運動会や発表会で人気の創作エイサー講習

開催日時 09:45 12:00
定員15名
会費5200円
場所 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター地下1階 多目的室
創作エイサー『みんながみんな英雄』 踊り導入“sogood” 音楽:AI 子どものやる気をひきだすセミナー2021実技講習会  運動会や発表会で人気の創作エイサー講習
創作エイサー『みんながみんな英雄』 踊り導入“sogood” 7/25 (日) 9:45~12:00 音楽:AI 2015年   会場:大阪府立ドーンセンター地下・多目的室(京阪天満橋駅・大阪メトロ谷町線天満橋駅徒歩7分)  講師:吉田 拓也   受講料5,200円   定員15名 ☘ auのテレビCM音源であり、AIさんのパワフルな歌声と歌詞により40万ダウンロード突破した大ヒットソングの『みんながみんな英雄』に、踊りやすく元気なエイサーの振り付けを和太鼓教育研究所でしました。『みんながみんな英雄』の振り付けを使って、同じアルバムに収録の『sogood』も使えば、運動会や発表会の入場音楽にもなり、2曲出来上がります。楽曲のパワーを借りて、見る人も踊る人も元気一杯になれるエイサーを創りましょう。 「子どもの和太鼓・創作エイサー2021 イチ押し!演目」 子どもたちに“自分そのまま”をのびのびと表現してほしい。そんな思いで保育・教育現場の指導に伺っています。子どもの目線に立つと、なんでもないことがとっても楽しいことに変化します。子どもたちの“遊び心”そのままに、それぞれ個性を持つ子どもたち全員が一緒に楽しみながら、思い切り太鼓を打つことができるようにとたくさんの演目を作ってきました。今回の講習会も、新曲も含めて、今年のイチ押し演目を皆様に熱く楽しく講習致します。先生も子どもも見ている人も笑顔になる、そんな演奏を創りあげましょう。エイサー編では和太鼓教育研究所の講習用に、難しくなく先生方も指導しやすい、楽しく元気の出る振り付けを講習いたします。今年も新曲のあふれるパワーに存分に乗って、心も身体もしなやかに舞い踊る子どもたちの姿を思い浮かべております。沖縄の素晴らしい文化=エイサー太鼓パーランクの音と響きで、子どもたちの運動会を盛り上げていきたいものです。初めての和太鼓指導、エイサー指導に取り組む先生も無理なく取り組んでいただけます。(創作エイサー講習でパーランクをレンタルされる場合、別途700円かかります。お持ちの場合は当日ご持参ください。) ※ 新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、実技講習を開催させて頂きます。 小・中学生も、幼児も踊りやすい振り付けですので、運動会で、発表会で、子どもたちと元気に、楽しく踊ってください!初めての先生も踊って指導できるよう講習します。踊りを覚えるだけではなく、発表を想定した演出等の内容も含めた、いろいろな要素が詰まった講習です。太鼓の音が仲間との一体感を高めてくれる創作エイサー。ぜひ教育・保育現場で取り入れてみてください! 学校教育関係者、保育・幼児教育関係者むけセミナー 『子どものやる気をひきだすセミナー実技講習会』 主催:特定非営利活動法人和太鼓教育研究所 後援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、京都府教育委員会、京都市教育委員会、三重県教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、和歌山県教育委員会、奈良県教育委員会、株式会社太鼓正、株式会社浅野太鼓楽器店、有限会社太鼓屋六右衛門 https://wadaiko-edu.org/event/index.html ※大阪府教育委員会後援は大阪府内会場に限る。 ☆お申込みはFAXまたはメールで受付を行っております。講習パンフレットも無料送付します。 子どものやる気をひきだすセミナー事務局 特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所 〒658-0021 神戸市東灘区深江本町3丁目1-30‐102   TEL.078‐412‐2060 FAX.078‐412‐2070 https://wadaiko-edu.org/  ✉info@wadaiko-edu.org お申し込みの場合は、以下全てにご記入の上、事務局へ送信してください。 ___ 子どものやる気を引きだすセミナー2020年実技講習会申込み 「キャンセル規定」と「注意事項」を確認・承諾して下記申し込みます ①お名前: ②性別: ③住所(ご自宅か職場住所・職場名): ④お電話番号: ⑤FAX番号: ⑥緊急時の連絡先(携帯電話とメールアドレス): ⑦お申込み講習名称: ⑧参加される方のお名前: ⑨創作エイサー講習の場合はパーランクレンタルの有無(1個700円): ⑩備考: (ご参加される講習会の講師に、事前にご要望やメッセージ等ございましたら、備考欄にご記入下さい) ___ ※台風や緊急時、延期・中止する場合がありますので、事務局からの連絡が受けられる連絡先を必ず記入してください。メールは「 @wadaiko-edu.org 」からのメールを、必ず受信可能に設定しておいてください。 申込書 送信先 FAX.078-412-2070 ✉info@wadaiko-edu.org

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート