終了

北海道教育大学附属旭川小学校 平成17年度教育研究大会

開催日時
場所 北海道 

テーマ:「自他の調和を目指す子どもを育てる教育活動の展開」

▼ 主な内容

《内容:》★北海道教育大学附属旭川小学校 平成17年度教育研究大会
「自他の調和を目指す子どもを育てる教育活動の展開」
 ~バランスのよい学びを目指す学習づくり~
【期日】平成17年6月23日(木)・24日(金)
【日程】
 23日:8:20~受付 8:40~15:30
 国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図工・特別活動の授業提案
 (公開授業・研究発表・授業を語り合う会・教育講演会)
 24日:8:20~受付 8:40~12:40
 国語・算数・家庭・体育・道徳・総合・学保・英語の授業提案
 (歌声集会・公開授業・授業を語り合う会)
 ※詳細はこちらをご覧ください。
 http://www.asa.hokkyodai.ac.jp/fuzoku/fusho/h17/03kenkyukai/2ji/h172jian/page001.htm
【お問合せ】北海道教育大学附属旭川小学校
 〒070-0874 北海道旭川市春光4条1丁目
 TEL.0166-52-2361 FAX.0166-52-2363

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
生活科 
音楽 
家庭 
保健体育 
図工・美術 
道徳 

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート