| 開催日時 | 18:00 〜 21:00 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | 宮城県(オンライン) | 
(追記)
※予定数に達したため締め切りました。ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(オンライン@ZOOM)
『働き盛りの忙しい教師のための、お金の増やし方・守り方セミナー』
【※ご連絡先のメールアドレスにお間違いのないようにご登録·お申し込み下さい。また、返信が迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認をお願いします】
《日時》
令和3年5月29日(土) 18:00~19:00
令和3年5月29日(土) 20:00~21:00
令和3年5月30日(日) 18:00~19:00
令和3年5月30日(日) 20:00~21:00
(何れも同じ内容です)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
近年、「金融教育」が注目されています。
「生きる力」を育むべく新学習指導要領が実施されますが、
その中に「金融教育」というものも加わります。
「金融教育」とは、なんでしょう?
 金融教育は、生きる力を育む教育です。
 金融教育は、「お金や金融の様々なはたらきを理解し、それを通じて
 自分の暮らしや社会について深く考え、自分の生き方や価値観を磨きながら、
 より豊かな生活やよりよい社会づくりに向けて、主体的に行動できる態度を養う教育」です。
 (金融広報中央委員会HPより抜粋)
日本では「お金の勉強なんて、はしたない」などと、敬遠されてきました。
しかし金融・消費者トラブルの防止や、世の中の仕組みに興味を持つこと、
自身の生活設計のできる力など、金融教育の果たす役割は大きくなってきているのです!
金融教育は様々な分野と密接に関わります。
これからの時代に、絶対に必要な教育のひとつと言えるでしょう。
しかし、何から勉強すればいいか分からないのも事実……。
まずは身近な「お金の知識」を学んでみませんか?
周りのお金のことを気にすることで、子どもたちにも伝えられるようになります。
是非、気軽にご参加下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『働き盛りの忙しい教師のための、お金の増やし方・守り方セミナー』
★こんな方にお勧めのセミナーです★
 ●いまさらお金の基礎的なことを聞けないと感じている方
 ●みんながやっている積み立て方法を聞きたい方
 ●老後に向けて運用をどうしたらいいか分からない方
 ●家計を見直したい・節約をしたいと考えている方
《講師》 鶴巻 敬
CFP®(日本FP協会公認・国際認定資格ファイナンシャルプランナー)
お金のことについて分かりやすく伝えるとともに、
安心してもらうことを信条として活動中。
今までに2,000名を超える方のお金の相談に乗ってきた。
現在、仙台を中心に保険業を営んでいる。
また、仕事の傍ら、吹奏楽部の外部講師も務めている。
《内容》
「金融から見た社会環境の変化」
「こんな簡単なのにやっていない!? 貯め方の鉄則」
「退職間際にバタつかないために! 知っておくべき3つの金融」
「あなたの未来はどうなる!? シミュレーションの考え方」
《受講料》 無料
《お申し込み》 https://forms.gle/NpAs8RFhn1bcnu7w8
【※ご連絡先のメールアドレスにお間違いのないようにお申し込み下さい】
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 | 
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 | 
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー | 
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 | 
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」~子ども達の生きる力を育むために大人ができること~ | 
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) | 
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
