テーマ:「禁煙教育地域ネットワーク」
(子供・親・教師・地域が一体となった禁煙教育の推進)
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 第21回 全国禁煙教育研修会
「禁煙教育地域ネットワーク」
(子供・親・教師・地域が一体となった禁煙教育の推進)
【期日】
平成17年8月6日(土)・7日(日)
【会場】
埼玉県県民健康センター(埼玉県医師会館)大会議室
さいたま市浦和区仲町3-5-1 TEL048-824-4801
※JR京浜東北線/高崎線/宇都宮線 浦和駅西口より徒歩10分
【主催】
埼玉・タバコと健康を考える会
禁煙教育をすすめる会(川口禁煙教育を進める会)
【対象】
教育関係者 保健医療関係者 行政担当者 学生 PTA
【内容】
《1日目》
▽基調講演1
「医学から見た未成年者喫煙の課題-見逃せない無煙タバコの登場-」
国立保健医療科学院 淺野牧茂
▽基調講演2
「未成年喫煙の実態と関連要因」
鳥取大学医学部 尾崎米厚
▽基調講演3
「未成年者の喫煙防止とPTAの役割」
埼玉県PTA連合会会長 兒玉清則
▽シンポジウム
「未成年者喫煙防止教育…今、私たちに出来ること」
▽懇親会
《2日目》
▽シンポジウム
「禁煙教育地域ネットワーク…先進地域に学ぶ」
▽学校で使える喫煙防止教材
【参加費】
5、000円 (当日 5,500円)
※詳細・お申込み方法はこちらをご覧ください。
http://www.ne.jp/asahi/saitama/tabako/21HP
【問合せ】
事務局 三浦秀史
TEL/FAX 048-722-0747 E-mail 21jkk@kinen.peak.ne.jp
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
