テーマ:「確かな学力と平和な未来をすべての子どもたちに」
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 第44回どの子も伸ばす研究会・第21回全国家庭塾連絡会 合同全国大会
「確かな学力と平和な未来をすべての子どもたちに」
【期日】平成17年8月6日(土)・7日(日)
【会場】エル・おおさか(大阪府立労働センター)
地下鉄谷町線/京阪電車「天神橋」駅下車、西へ300m
【日程】
《1日目 8/6》10:00~16:45
▽分野別分科会 基礎・基本が身につく
(読み・書き・計算・授業づくり・家庭学習など)
▽全体会
実践報告 大達 和彦(山口県大内南小学校)
▽記念講演
「子どもの発達と学力保障~人間発達の素晴らしい世界~」
京都大学名誉教授 田中 昌人氏
《2日目 8/7》9:30~16:30
▽学年別分科会 具体的な学力づくりが学べる
(小学1~6年、中学・高校、家庭教育...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/2 | 学校図書館問題研究会第40回全国大会【現地参加申込7/7まで延長】☆学校図書館・読書・情報活用能力などに興味がある方へ☆ |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/2 | 新英語教育研究会 第61回全国大会(東京大会)「教室は 認め合い 平和な世界を創る場所」 |
全国大会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼稚園 | 高校入試 | 教材開発 | 奈須正裕 | 大学 | センター試験 | ディベート | 発表会 | プレゼンテーション | 生徒指導 | 英語 | 光村図書 | 英語教育 | 丸岡慎弥 | あまんきみこ | 家庭科 | 日本語教師 | グループワーク | 学び合い | 心理カウンセラー | LITALICO | 日本史 | ソーシャルスキル | 生きる力 | コミュニティ | 集団討論 | 小野隆行 | 生物 | 小論文 | 教科教育 | NIE | 漢字指導 | アクティブラーニング | 森川正樹 | SNS | 苫野一徳 | 無料 | 組体操 | 注意欠陥 | 授業づくりネットワーク
