開催日時 | 13:50 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 愛知県西尾市一色町東前新田8 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教育とはそもそも何のためのものでしょう?
学科、科目、指導法など表面的な教育仕方の根底にある、本当の教育の目的を考えたことはありますか?
あなたと豊かにはなし対話は、日本の教育を進化させたいと、大人も子どもも安心して学び育ち会える場を5年間提供してきた「街のみんなの学校プロジェクト」が提案する新しいシリーズ企画で、第3回目となる今回は、緊急事態宣言で延期していた、東海テレビ制作のドキュメンタリー映画「人生フルーツ」の上映とのコラボで開催します!
人は、自分とは違うたくさんの人と対話をすると刺激を受け、強制ではない自然な流れで内側の変容を起こし、それが根本的な社会の変化を着実に創っていくものです。
そう、まさに「主体的、対話的、深い学び」を実体験をしていただくための企画です!
コロナとともに始まった、オンラインの時代の今。
私たちに人間は、対面して良質な語り合いを経験することが、今まで以上にとても大切になっています。
感染症対策に十分配慮しつつ、また意見が異なることを越えて、どなたも安全に安心して自分の言葉で思いを語れる空気の場をご用意することで、みなさんにとって豊かな対話になることを願っています。
今回のテーマは「人生の豊かさ」
生きる豊かさとは、
幸せとは、
人生を通じて何を未来につなぐのか?
正解のない問いをいろいろな人と語りあいながら、お一人お一人が対話のなんとも言えない豊かさを楽しみ、そして自分らしい豊かさや幸せを見つけていただけることを楽しみにしています
今回の対話の素材は、ドキュメンタリー映画「人生フルーツ」(東海テレビ 2016年)です
高度経済成長の真っ只中で日本の都市計画に携わった建築家・津幡修一さん
そして妻の英子さん
愛知県春日井市に暮らす90歳と87歳のお二人の日常から、生きることの本質を考えさせてもらえる素晴らしい映画です。
ナレーションをつとめるのは女優・樹木希林さん。
あの時代があったから、今の日本があります。
その石杖だったのが教育です。
しかしこれから先の世界の未来を考えた時に、教育はどう進化する必要があるのでしょう?
何を目指して教育していくことがいいのでしょう?
この国がある時代に諦めてしまったようにみえる、人としての本当の豊かさへの深い思索の旅を楽しみ、教育者として何を未来に受け継げたらいいのかを一緒に考えてみませんか?
映画「人生フルーツ」公式HPはこちら
http://life-is-fruity.com/news/
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=Y6geEC5-p44&feature=youtu.be
さあ!対話からあなたの人生、そして私たちの未来をFruityにしましょう!
★日時:2021年7月31日(土)
上映 13:50~15:00(開場 13:30)
対話 15:15~16:30(ワールドカフェ方式でランダムなシャッフルをしていきます)
★場所:一色町公民館カーネーションホール
西尾市一色町東前新田8
★定員:50名 (会場定員は530名の所、密にならないために制限させていただきます)
★参加費: 大人1,500円
学生1,000円
高校生~小学生500円
★お申込み:本Peatixサイトより
**次回のあなたと豊かにはなし対話は、秋。
メディアとは何か?報道のあるべき姿と葛藤をテレビ局自身が赤裸々に追った話題のドキュメンタリー映画「さよならテレビ」(東海テレビ 2019年)を見て、あふれる情報の嵐の今を、私たちはどう生きたらいいのかを語り合います。
★主催:街のみんなの学校プロジェクト
https://www.facebook.com/groups/520814534762315
★お問合せ:野田 09089500822
**********
参加にあたってのお願い
・健康管理を十分に行い、参加中もコロナ感染症対策(手指消毒、マスク着用、体温確認等)にご協力ください。
ご協力いただけない場合は、途中退出をお願いさせていただきます)
・Peatix申込後の返金は出来かねますので、ご了承ください。
・お子さんも一人の個人として大人たちとの対話に参加となりますが、保護者の方と一緒にいたい場合はそれでも構いません。
・未就学のお子さんの託児はご用意がありません。ご了承ください。
https://yutakanataiwa3.peatix.com/view
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/26 | 【無料】12/26教員対象セミナー「くらしとリスク管理」(対面・オンライン) |