テーマ:「自ら学ぶ力」を育む授業づくり
▼ 主な内容
《内容:》★2005 授業改善交流会
「自ら学ぶ力」を育む授業づくり
【主催】犬山市授業改善交流会実行委員会
【主旨】授業改善交流会は次のようなねらいで実施します。
○学校の自立を旨として、各学校の創意工夫を生かした授業公開を行います。
○各学校独自の取り組みを公開することによって、
教師のお互いの研修の場とします。
○各学校の「授業づくり」の具体的な取り組みについて、実践の様子を互いに
公開し合い、意見交換し、さらなる授業改善をめざします。
【期日・会場】
◆公開週間 10月31日(月)~11月12日(土)
10月31日(月) 東小(午前)
11月1日(火) 栗栖小(午後)/城東小(午前)/楽田小(午前・午後)/南部中(午前・午後)
2日(水) 犬山中(午前)
4日(金) 犬山西小(午後) 東部中(午後...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
