開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 島根県松江市学園南1-2-1 くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)501大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加※島根、鳥取会場で同時開催します!
最も身近なニュースソースである新聞を用いた教育活動「NIE」(Newspaper in Education;教育に新聞を)について学び、新聞からSDGsの課題を見つけ、持続可能な社会づくりを考えます。また、地方新聞を活用した教育実践の事例を聞き、地域の課題や強み、魅力を再発見しながら、新聞を活用した授業づくりについても具体的に学んでいきます。
【プログラム】
・講義1「SDGsの基本」(講師:葭矢 崇司 氏(しまねエコライフサポートセンター/公益財団法人しまね自然と環境財団松江事務所環境事業課長)
・講義2「新聞とSDGs」(講師:有馬 進一 氏(日本NIE学会理事))
・ワークショップ「新聞から読みとくSDGs」(ファシリテーター:有馬 進一 氏)
・事例紹介「島根県、鳥取県のNIEの実践」(会場別)
発表者:島根会場 清水 由紀子 氏(山陰中央新報社)
鳥取会場 和田 進 氏(新日本海新聞社)
※鳥取会場(サテライト会場):鳥取県立福祉人材研修センター中研修室AB(鳥取県鳥取市伏野1729-5)
【申込方法】「名前」「住所(県名のみ)」「学校名または所属先(教員の方は校種・担当教科、学生の方は所属学部・学年)」「連絡先(電話とE-mail)」をご記入の上、件名を「新聞から読みとくSDGs 申込」としてE-mailでお申込み下さい。
【お申込先・お問合せ】
JICA中国 市民参加協力課(担当:新川)
電話番号:082-421-6305
Eメール:jicacice@jica.go.jp
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
6/21 | 2025年度 開発教育指導者研修(実践編) |
6/21 | 2025年度 教師海外研修「ネパール」五感で学ぶ体験! |
NIEのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
