終了

小・中連携教育実践研究事業研究報告会

開催日時
場所 和歌山県 

テーマ:「夢を追いかけ キラリ輝く子どもたちに」~小・中9年間の学びを通して~

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成17年11月1日(火)
会場:
 美浜町立松原小学校
 〒644-0043 和歌山県日高郡美浜町吉原774-5
 TEL:0738-22-0198
 FAX:0738-22-4833
 MAIL:matubara@oak.ocn.ne.jp
 美浜町立和田小学校
 〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田1138-176
 TEL:0738-22-1272
 FAX:0738-22-2141
 MAIL:mhmwadae@oak.ocn.ne.jp
 美浜町立三尾小学校
 〒644-0045 和歌山県日高郡美浜町三尾778
 TEL:0738-62-2007
 FAX:0738-62-2288
 MAIL:miops@oak.ocn.ne.jp
 美浜町立松洋中学校
 〒644-0043 和歌山県日高郡美浜町吉原958
 TEL:0738-22-0576
 FAX:0738-22-1265
 MAIL:shoyochu@mihama-shoyo-j.ed.jp
日程:
 12:30-13:00 受付
 13:00-13:45 公開授業(松原小学校,和田小学校,三尾小学校,松洋中学校)
 14:20-16:30 全体会(研究報告,講評,講演)(松洋中学校)
講演:
 「ここから見える新しい教育!! 意志ある学び・・・未来教育プロジェクト学習~ポートフォリオで自分で考える力,ずっと学びつづける心を!~」
 未来教育デザイナー 千葉大学講師 一級建築士 鈴木敏恵先生
連絡先:
 美浜町教育委員会 教育課長 中村善美
 〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田1138-278
 TEL:0738-23-4955
 FAX:0738-23-3523
 MAIL:y-nakamura@town.mihama.wakayama.jp
 ※締め切りは平成17年10月21日(金)

▼ 教科など

道徳 
総合的な学習 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート