開催日時 | 09:30 〜 14:35 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県加東市山国 2007-109 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
●本校は、総合を主軸とした 教科等横断的な学び(クロスカリキュラム) の研究に着手し始めて4年目となります。生徒一人一台端末の活用、STEAM教育の実践 をこれまでの研究と結びつけながら、これからの教育がどう在るべきかを生徒教師共に探究し続けています。また本校は来年度より、国際バカロレア(IB)認定校を目指して新しい学校づくりに取り組んでいます。興味のある方もそうでない方も、ぜひ一緒に考えてみませんか?
●研究協議会の参加については、ZOOM による完全オンライン開催となります。初めての方も 是非ご参加ください。事前に授業動画を配信(12 月 11 日~当日) しますので、そちらの動画をご覧になってから参加してください。
●お申込みいただいた方にのみ、参加用ミーティング ID と研究協議 会専用特設ホームページの URL を電子メールにてお送りいたします。
●録音、録画はお断りしております。ご理解ください
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
7/21 | 【7/21(月)10時半_ウイズあかし802】子どもたちが熱中する授業 子どもに力がつく授業講座(春風7月検定) |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
国際バカロレアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心の教育 | 化学 | 日本語教師 | LITALICO | 教材開発 | LEGO | 工芸 | 有田和正 | 村野聡 | 総合的な学習 | 教育実習 | 学級経営 | メンタルヘルス | Teach For Japan | 日本史 | プレゼンテーション | 芸術 | LD | フリースクール | 国際バカロレア | 保護者 | 保護者対応 | 問題児 | コミュニケーション | 小論文 | 生きる力 | 体育 | 伴一孝 | 横山験也 | 中学校教員 | 協同学習 | 話し合い活動 | 石坂陽 | 自閉症 | 数学 | 懇親会 | 集団討論 | パワーポイント | 知の理論 | 国際教育
